予告どおりに届いた12月20日付けのお知らせですが・・・
前回の報告であまりにも長文をしたためすぎたのでしょうか?
本日の報告は至ってシンプルな内容となっています。
maneoからのmailです。
投資家の皆様へ
平素は、maneoをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
12月14日に事業者AU社(ガイアファンディング社)向け融資案件について
「【債権回収に関する報告】maneoマーケット:お客様サポート」という件名のメールにてご報告した内容に関するご連絡です。maneoマーケット社による米国現地での対象不動産の確認及び調査について、12月20日までには一部案件についての調査報告をさせていただく予定でしたが、アメリカ現地のパートナー企業との報告内容の確認および精査に想定よりも時間を要しており、投資家の皆様へのご報告を延期させていただきます。
準備が整い次第、速やかにご報告いたします。投資家の皆様には、ご心配とご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
投資家の皆様への償還・分配の早期実現に向けて当社として実施しうる調査等に全力を尽くしますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。2018年12月20日
maneoマーケット株式会社(第二種金融商品取引業者)
所感・・・
前回の予告どおりに、期待は裏切らずに12月20日付けの報告を送りました!!って感じでしょうか?
そもそも、 アメリカ現地のパートナー企業との報告内容の確認および精査が予想よりも時間を要するって・・・1週間程度で確認し、投資家へ報告できるか否かなんて、6日前にある程度は予測出来ていたのではないのでしょうか?
それとも、空気を読んで見切り発車的に12月20日って発表しちゃった?
挙句の果てに、準備が整い次第、速やかにって・・・いつになるのでしょうね??
そりゃあ、運用額の大小はありますけど、お金を預けているのですから、ガイアファンディングの状況は知りたいと思います。
しかし、中途半端な形で先延ばしされると、段々信頼関係が無くなってくると思うのですけどね。
リンク先には色々な情報に関するブログがありますので、参考になると思います。






コメント