どうやら今週末も台風が接近するようですね。
先週に引き続き、今週末も台風とは・・・
さすがに連休に台風は勘弁してもらいたいものですね。
対した被害が出ない事を祈るばかりです。
クラウドバンクからお知らせが届いていました
相変わらず、バタバタしていますが、本日のクラウドバンクからの「分配・償還のお知らせ」はしっかりチェック済ですww
毎月のことですが、クラウドバンクからの分配等々は、HP上に予定が明示されていないため、今月も予想外のプレゼントとして、ありがたく受け取ろうかと思います。
HP上に予定を分かりやすく明示してくれたら良いと思うのですけどね。
いつもクラウドバンクをご利用いただき、誠にありがとうございま
す。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■分配・償還のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━お客様の投資されているファンドにおきまして分配・償還がありま
したのでお知らせします。 マイページからログインしていただくと分配・償還した金額をご確
認いただけます。
マイページ内にある「明細・履歴」というタブをクリックしますと分配金・出資払戻金(償還金)の詳細が明記されております。 「明細・履歴」ページにおきましては、「期間」・「ファンド名」
・「お取引内容」をそれぞれの要素の組合せで抽出・時系列に表示 し、またはCSVでダウンロードできます。
ログイン後に今月の投資収益を確認をしてみました。
10月の税引き後分配金は1,481円でした。
毎月同様の分配金が安定して払い込まれています。
投資したお金に働いてもらうってのは、ありがたいことですね。
幸いにして現在運用中のファンドは安定して収益をもたらしてくれています。
来月以降も安定的に収益が見込めれば、とりあえず良しと考えています。
今月のまとめ
SL界では今年に入って、みんなのクレジット⇒ラッキーバンク⇒グリーンインフラレンディング⇒maneoグループへの行政処分⇒ガイアファンディングへとリレー方式でバトンが繋がっています。
困ったものです。
状況は少し異なるのかもしれませんが、 TATERU FUNDINGの話題もザワザワ感が出ていましたね。
この状況を考えると、SLへの投資については、少し控えようかと考えています。
しばらくは運用中のファンドもあるため、SLから即撤退は無いのですが、こうも続いて暗いニュースが次々出てくると、やはり制度に問題があるのでしょうかね。
その影響もあって、最近ではことさらNISA等々の積立投信へのシフトチェンジも行っています。
さて、どうなることやら・・・
リンク先には色々な情報に関するブログがありますので、参考になると思います。
コメント