お金のはなし 【資産運用】2021年2月ロボアドバイザー各社の運用結果をまとめる。 多少暖かくなりましたが、コロナ禍は継続中ですなぁ・・・ 2月末で6府県で緊急事態宣言は先行解除となりました。 結果的に首都圏だけが残ったって感じですかね。 毎日、ニュース速報で東京都の新規罹患者数が流れてきますが、横ばいって感... 2021.03.01 お金のはなし
お金のはなし 【資産運用】つみたてNISAの運用状況(2021年2月4週) 早いもので2月も終わりですね・・・ 年を明けると、1月から3月の時間の流れは圧倒的に早いですね・・・ 気が付けば2月も終わり、明日からは3月ですよ。 気持ち早目の春の到来で、予期せぬ花粉がフィーバーしてます(´・ω・`) ... 2021.02.28 お金のはなし
お金のはなし 【資産運用】つみたてNISAの運用状況(2021年2月3週) 先週は大雪で世間が大混乱していましたね・・・ 先週の雪は凄かった・・・ 高速道路が通行止めになったため、一般道へ車が流れ込んだ影響で大渋滞。 その上、何故かノーマルタイヤの車が坂道で止まってしまって渋滞に拍車をかける地獄絵図が... 2021.02.21 お金のはなし
日々のはなし 【電気圧力鍋】電気圧力鍋で「黒豆」を作ってみたものの・・・ 便利ですね電気圧力鍋って 良いですよ^^電気圧力鍋!! 我が家の料理に革命が起こったような感じです^^ シロカ 電気圧力鍋 sp-d131(wh)(1台) posted with カエレバ ... 2021.02.18 日々のはなし
お金のはなし 【資産運用】つみたてNISAの運用状況(2021年2月2週) 世間では、本日がバレンタインデーらしくって・・・ コロナ禍でも義理チョコって配るんですかね?? 接触や接近は推奨されていないってのもあって、微妙な感じですかね・・・ 2月も2週目ですが、比較的暖かい毎日です。 また、寒く... 2021.02.14 お金のはなし
お金のはなし 【資産運用】つみたてNISAの運用状況(2021年2月1週) 関東地方では春一番が吹いたそうな・・・ 「春一番」かぁ・・・懐かしいですねww って書いたりすると、年齢層がバレちゃいますがww 2月に入ったばかりですが、比較的暖かい毎日で、少し緊張感が無くなってしまった感じの毎日です。 ... 2021.02.07 お金のはなし
日々のはなし 【電気圧力鍋】電気圧力鍋で「豚の角煮」を作ってみた 炊飯に続き、今度は豚の角煮に挑戦してみます 良いですよ^^電気圧力鍋!! シロカ 電気圧力鍋 sp-d131(wh)(1台) posted with カエレバ 簡単で手間いらずって感じです。... 2021.02.06 日々のはなし
お金のはなし 【資産運用】2021年1月ロボアドバイザー各社の運用結果をまとめる。 コロナ禍継続中ですなぁ・・・ 年明け直ぐに2回目の緊急事態宣言となりました。 移行、首都圏では何となく新規の罹患者数が減少傾向にあるようですね。 私の住んでいる田舎もコンスタントに新規罹患者が増加しているようで、何となく落ち着... 2021.02.01 お金のはなし
お金のはなし 【資産運用】つみたてNISAの運用状況(2021年1月5週) 雪・・・また雪が降りましたね・・・ 昨年なんかは、あまり雪が降らずに暖かい冬だったのですが、今年は寒い毎日が続いています。 まぁ、幸いにも雪がチラホラ降る程度で、積もるような雰囲気でないのが救いですけどね。 相も変わらず、新型... 2021.01.31 お金のはなし
日々のはなし 【電気圧力鍋】電気圧力鍋で米を炊くww 我が家にたどり着いた電気圧力鍋で米を炊く さて、実際に使ってみた電気圧力鍋の使用感についてです。 電気圧力鍋を買うに至った不純な動機についてです。 ↓↓↓ とりあえず、届いたばかりの電気圧力鍋を扱う最初のミッションとして... 2021.01.30 日々のはなし