どもです。
昨年の6月からロボアドバイザーの運用を開始しているポンコツ@親父(@xxxtks1969xxx)です。
昨日もロボアドバイザーの利益率の急降下について、愚痴を入れつつ各社の状況を調べてみた訳です。
その際に、利益率が-のパフォーマンスなった時点で追加投資を考える旨を綴ったのですが・・・既に半日後にはTHEOでその状況に陥っていました。
THEO
グラフの仕様も関係しているのかもしれませんが、出入りが激しい状況が続いています。
昨日の段階で、利益率は1.58%でしたが、先ほど確認したところ・・・すでに-0.70%と元本割れが生じていました(´・ω・`)
1日で2.2%程度も落ち込んじゃった状況ですね・・・
出入りが激しいイメージでしたが、ここまで激しいとはww
1月末では5.33%の利益率だったのですが、半月で6%程度も落ち込んだことになりますね・・・
ちなみに、同時並行でWealthNaviと楽ラップの利益率を確認してみたのですが、こちらは逆に昨日より利益率が少し上昇していました。
予定どおり、燃料注入をしてみます
さて、利益率が-のパフォーマンスなったため、当初の予定どおり、まずは様子見で1万円ほど追加投資を行ってみようかと思います。
銀行から振り込みを行うため、反映されるのは予定では明後日の予定です。
その間に急反発して・・・って、無いだろうねww
まとめ
ロボアドバイザー各社ともに、利益率が大きく下がっていく中で、THEOの下落が突出している印象ですね。
今後の展開は、株価が下落している状況でタイミングを計りつつ、少しずつロボアドバイザー各社に追加投資を行っていこうかと思います
今後の運用でも、引き続き被害が最小限になるよう・・・利益を最大限にもたらすようロボアドバイザーが上手に動いてくれると思っています。
さて、どうなることやら・・・
コメント